上記がざっくりとした参加の流れです!
それでは詳しく解説していきます。
目次
1. Binance Smart Chain Wallet を作成する
まずブラウザはGoogleChromeをお使いください。使ってな人のためにダウンロードリンクはこちらです↓
https://www.google.com/intl/ja_jp/chrome/

ブラウザとは、WEBサイトを閲覧するために使うアプリ(ソフト)のことです。
GoogleChromeやSafari、InternetExplorerなどが挙げられます。
GoogleChromeをダウンロードできましたら、Binance Smart Chain Walletをダウンロードしましょう。リンクはこちらです↓
https://chrome.google.com/webstore/detail/binance-chain-wallet/fhbohimaelbohpjbbldcngcnapndodjp



1-1. Binance Smart Chain Walletの設定方法
GoogleChromeにてBinance Smart Chain WalletをダウンロードしたらWalletを設定していきましょう!
(既に持っている方は飛ばしてください)
まずは、Binance Smart Chain Walletをクリックしましょう!
パスワードを設定しましょう!
パスワード設定ルール
①8文字以上
②大文字、小文字、数字を1つ以上使う
③特殊文字も1つ以上使う(びっくりマーク!など)
リカバリーキーが出てきますのでしっかりと大事に保管しておいてください!リカバリーキーとはパスワードなどを忘れた際にWalletを復活させるために必要なものですので誰にも見せることなく自分でしっかり管理しましょう🙆♂️
これをメモした後の画面でリカバリーキーを入力する画面に移るので、
1個目・4個目・7個目 のリカバリーキーを入力してください。などといった感じで入力を求められるので入力を行いましょう!
これにて設定完了です!お疲れ様でした!次にいきましょう
2. Binance取引所にてBNB(BinanceCoin)を購入
まずはHazeトークンを購入するためにBinanceCoinを買っていきましょう!
まだBinance取引所でアカウントを開いていない人はこちらのリンクからアカウントを開設してください↓
https://www.binance.com/en/register?ref=K1LF3PR9
よろしければ僕たちの招待コードを使用してもらえたら嬉しいです
招待コード:K1LF3PR9
2-1. BinanceでBinanceCoinを買う方法
②BitcoinでBinanceCoinを購入
①BinanceアカウントにBitcoinなどを送付
BinanceCoinを買うために自分のBinanceアカウントにBitcoinなどを送金する必要があります。
日本国内の取引所、BitflyerやCoincheckでBitcoinなどを購入しBinanceに送金をしましょう。
※CoincheckやBitflyerからの送金方法は別の記事で解説いたしますので、分からない方はご自身でGoogle先生に聞いていただければ幸いです。
また送金を間違えると資金が帰ってきませんので十分にお気をつけください!
②BitcoinでBinanceCoinを購入
BinanceにBitcoinを送金できましたら、Bitcoinを使ってBinanceCoinを買っていきましょう!
まずはBinanceにアクセスしましょう↓
https://www.binance.com/ja




BinanceCoin(BNB)の購入はできましたでしょうか?
ウォレット概要にいってBinanceCoinが増えていたら購入成功です!
完了しましたら次のステップにいきましょう!
3. Binance Smart Chain Walletへ購入したBinanceCoinを送付
では早速購入したBinanceCoinを自分のウォレット(お財布)へ送っていきましょう!
送るためにはまず送り先のアドレスが何かをわかる必要があります。
まずGoogle Chromeの右上にあるBinanceSmartChain WalletをクリックしてBinanceCoinの受け取るためのアドレスをコピーしましょう!



3-1. Binanceからコピーしたアドレスへ送付
それでは、Binanceに戻ってBinanceCoinを自分のウォレットへ送っていきましょう!



送金手数料がかからないので少量をテストで送金してもいいかもしれません!

Binance Smart Chain Wallet
4. PancakeSwapでHazeトークンを購入
購入する前に自分のウォレットでHazeを受け取れるようにしておきましょう!


次に出る画面にはHazeのコントラクトアドレスを入力必要があります
Hazeのコントラクトアドレス:0x78832Bd03078fb75A72d72FbF567BA90B6dAB317
上記をコピーアンドペーストしましょう!
ちなみにHazeのコントラクトアドレスはこちらから確認できます↓
https://bscscan.com/token/0x78832Bd03078fb75A72d72FbF567BA90B6dAB317



4.1 遂にPancakeSwapでHazeトークンを購入しましょう!
※PancakeSwapは分散型の取引所(DEX)といいます。Uniswapはイーサリアムチェーンで動いているのに対し、PancakeSwapはバイナンスチェーンで動いています。分散型取引所(DEX)に関しては別途で解説いたします。
まずはHazeの公式サイトにアクセスしましょう!
→https://hazefinance.org/






Haze購入ボタンをクリックすると自分のウォレットが立ち上がるので、そのままConfirmなどをクリックして進んでいくと購入完了になります!
少しすると自分のウォレットにHazeが反映されます!
下記のような感じで反映されると思います🙆♂️

購入まで少し長いと感じたかもしれませんが、慣れれば簡単です!
お疲れ様でした✨
5. Hazeトークンのステーキング方法
それでは購入したHazeのステーキング方法を紹介します!
Hazeのサイトに戻りましょう!↓
https://app.hazefinance.org/
STAKEをすると一定期間で今のところSTAKEした10%くらいのHazeを報酬としてもらえています。変動とかありそうなのであまり参考にしすぎないでください🙏



他にも流動性マイニングにステーキングする方法などもありますので興味のある方はぜひやってみてください!
※投資の推奨ではありません、Hazeへの投資を行う場合は自己責任で行ってくださいね🙆♂️
ここまで見ていただきありがとうございました!
大変興味あります。
ところで、UNSTAKEってどうやるのでしょう。
数日~のガチホがポリシーなのでしょうか?その後UNSTAKEボタンがあらわれるのか?
ご返信遅れて申し訳ありません!!🙏
Stake後にですね、Burn sHazeっていうのが出てくるので、sHazeというものをBurnするとステークしたやつが返ってきます!
回答ありがとうございます。 まさかBURNボタンとは思いませんでした。
僕も最初わからなかったです、、、
その他なにかございましたらお気軽にお伝えください〜〜
丁寧な解説ありがとうございました。
買い方はわかったのですが、どうやって売る(BNBに戻す)のでしょうか?
こちらこそありがとうございます!
売る場合は買った時と同じようにPancakeSwapへアクセスしてHazeをBNBにSwapをすれば完了でございます!